運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
133件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

二〇一三年、「世界一安全な日本創造戦略を掲げて、不法滞在者の積極的な摘発を図り、在留資格を取り消すこととし、さらには東京オリンピックに向けて世界一安全な国日本をつくり上げるとしました。治安対策だといって仮放免も厳しくなっていきます。長期収容者の増加というのは、これは政治的につくられたものです。  大臣一つ提案したいと思うんです。

山添拓

2021-05-13 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

さらに、今年三月三十一日の朝日新聞、ここでも同様の報道があって、自民党の新国際秩序創造戦略本部が来年の通常国会経済安全保障一括推進法を成立させるようにということを提言をしていて、その一つの目玉が秘密特許の仕組みの導入だと、こういうふうに報道がなされているんです。  この秘密特許導入について、どのような検討が行われているのでしょうか。

岩渕友

2021-03-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

さらに、成年年齢引下げを見据えた若年者への消費者教育充実食品ロス削減に関する取組推進公益通報者保護法改正法施行に向けた事業者への周知徳島県の消費者庁未来創造戦略本部における取組充実などに関する経費を計上しております。  消費者委員会については、その運営に必要な経費として一億三千万円を計上しています。  以上で、令和三年度の消費者庁予算及び消費者委員会予算概要説明を終わります。

井上信治

2021-03-18 第204回国会 衆議院 経済産業委員会原子力問題調査特別委員会連合審査会 第1号

昨年末に、自民党の新国際秩序創造戦略本部で、ここにいる山際大志郎筆頭理事始め同僚議員とともに提言をまとめまして、その中に戦略的自律性という概念を盛り込みました。  これは、端的に申し上げれば、国家の脆弱性を解消するということで、いかなる事態が生じても国民生活を維持していく、維持できるように、その基盤となる産業について、精緻なリスクシナリオを作って、そして脆弱性をあぶり出し、それを解消していく。

小林鷹之

2021-03-16 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

さらに、成年年齢引下げを見据えた若年者への消費者教育充実食品ロス削減に関する取組推進公益通報者保護法改正法施行に向けた事業者への周知徳島県の消費者庁未来創造戦略本部における取組充実などに関する経費を計上しております。  消費者委員会については、その運営に必要な経費として一億三千万円を計上しております。  以上で、令和三年度の消費者庁予算及び消費者委員会予算概要説明を終わります。

三ッ林裕巳

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

昨年十二月の新国際秩序創造戦略本部提言におきまして指摘されておりますとおり、電力を含むエネルギー分野強靱化に向けまして、まず一つ目リスクシナリオの作成、それから脆弱性経済安全保障上の課題の把握、分析、それから対応策検討を進めることが重要というふうに認識しているところでございます。  

小野洋太

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

私は、電力についてはこれは絶対あり得ない、もう絶対言っちゃいけない話だと思っていますので、その意味で、昨年末に党の新国際秩序創造戦略本部提言を出させていただきまして、その中で、主要産業については、リスクシナリオをしっかりとつくった上で脆弱性を洗い出して、それに対する対策をしっかりと考えてほしいと。  

小林鷹之

2020-06-15 第201回国会 参議院 決算委員会 第7号

来月からは新未来創造戦略本部となるこのオフィスでございますが、今月で約三年間にわたる活動の節目を迎えます。このオフィスですが、徳島県やその周辺地域実証フィールドとして地域密着型のプロジェクト実施されてこられました。そこで得られた知見成果を基に全国展開を図っていただきまして、非常に消費者庁としても大変意欲的で、また実験的な取組だと思います。

三木亨

2020-06-15 第201回国会 参議院 決算委員会 第7号

次に、新たに設置される消費者庁未来創造戦略本部の今後についてお聞かせ願いたいと思います。  先ほど申し上げましたが、来月、新未来創造戦略本部が設置されます。近年の消費者を取り巻く環境は大きく変化しています。今回の新型コロナウイルスの世界的な拡大に伴いまして、日本でもテレワークが進むなど、より一層急速に経済社会デジタル化しておるところでございます。

三木亨

2020-06-15 第201回国会 参議院 決算委員会 第7号

○国務大臣衛藤晟一君) 今年七月に発足予定の新未来創造戦略本部では、消費者行政未来創造オフィスにおいて行ってきたモデルプロジェクト研究発展させまして、特に経済社会デジタル化や若者、高齢者障害者等の脆弱な消費者への対応等消費者行政が直面する先進的課題への対応を強化いたします。  

衛藤晟一

2020-06-09 第201回国会 衆議院 予算委員会 第26号

そういう国民全員が持っている思いというものを受けて、今般、自由民主党の中に、岸田政調会長もと甘利明先生が座長を務められまして、きょうパネルのお手伝いをしていただきます小林鷹先生事務局長を務める、新国際秩序創造戦略本部という大変大きな本部がつくられました。そのことについて、まずお尋ねをしたいと思います。  

山際大志郎

2020-03-19 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

また、本年夏を目途に、新たな恒常的拠点となる消費者庁未来創造戦略本部徳島県に開設し、モデルプロジェクト政策研究、新たな国際業務等実施してまいります。  以上の施策実施に当たっては、担当大臣である私の下、消費者庁消費者委員会国民生活センターの緊密な連携を図り、それぞれの役割を最大限発揮させながら、消費者の安全、安心確保全力を尽くします。  

衛藤晟一

2020-03-19 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

さらに、令和二年度から徳島に恒常的な拠点として、消費者庁未来創造戦略拠点を設け、国際業務研究を始めとして消費者庁機能を強化します。  消費者委員会については、その運営に必要な経費として一億三千万円を計上しております。  以上で、令和二年度の消費者庁予算及び消費者委員会予算概要説明を終わります。

衛藤晟一

2020-03-10 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

また、本年夏を目途に、新たな恒常的拠点となる消費者庁未来創造戦略本部徳島県に開設し、モデルプロジェクト政策研究、新たな国際業務等実施してまいります。  以上の施策実施に当たっては、担当大臣である私のもと消費者庁消費者委員会国民生活センターの緊密な連携を図り、それぞれの役割を最大限発揮させながら、消費者の安全、安心確保全力を尽くします。  

衛藤晟一

2020-03-10 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

さらに、令和二年度から徳島に恒常的な拠点として消費者庁未来創造戦略本部を設け、国際業務研究を始めとして、消費者庁機能を強化します。  消費者委員会については、その運営に必要な経費として一億三千万円を計上しております。  以上で、令和二年度の消費者庁予算及び消費者委員会予算概要説明を終わります。

大塚拓

2019-12-03 第200回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

これらに基づき、先生御指摘のとおり、文化庁の全面的な移転、消費者庁消費者庁未来創造戦略本部の恒常的な設置など、中央省庁機関研究機関研修機関など二十三機関、五十件の取組が現在進められているものと認識してございます。  このような取組につきまして、まずはこれらの取組を、具体的な成果が出ることが大事だと考えておりまして、その取組を着実に進めてまいりたいと考えております。  

高橋文昭

2019-11-26 第200回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

では、続いて、徳島の、新しくつくられる新未来創造戦略本部について質問をいたします。  ことしの五月に、徳島での消費者行政未来創造プロジェクト検証専門調査会報告書が出ました。この報告書を見る限り、徳島でやったこと自体の成果は認めているんだけれども、徳島オフィスを設けるかどうかということについては課題が多いね、そういう書き方になっていたんじゃないかというふうに思います。

初鹿明博

2019-11-20 第200回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

政府参考人坂田進君) 来年度から新たな恒常的拠点として徳島県内に設置する消費者庁未来創造戦略本部は、国内外の産官学による新たな未来に向けた消費者行政発展創造及び発信、交流の拠点として、まず第一に全国展開を見据えたモデルプロジェクト、第二に消費者政策についての研究業務、第三に新たな国際業務などを行うこととしております。

坂田進

2019-03-20 第198回国会 参議院 内閣委員会 第4号

政府全体としても「世界一安全な日本創造戦略などに基づく各種取組を行ってきましたが、その効果が表れているのではないかとも思います。  しかしながら、年齢層によってやはり巻き込まれやすい犯罪があるのも事実でありまして、特に、無防備な子供の安全対策にはより一層のきめ細やかな取組も必要であると考えます。  そこで、まず、地域連携の場の構築について警察庁に伺います。  

竹内真二

2018-11-26 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

ですから、流通、小売まで含めた顧客創造戦略というようなものをしっかり取り組むべきで、これは、全漁連様始め各所の漁協系統も取り組んでおりますけれども、やはり日本の国産の魚をしっかり食べるというような魚食普及活動国民運動としてしっかり取り組んで、とにかく魚をたくさん食べてもらう、そういうマーケットをつくることで初めて、そこの上に日本沿岸漁業はよって立つことができるわけです。  

佐野雅昭